カテゴリー: レストラン・グルメ

  • 本物のバリ料理を堪能したいという方必見!バリ料理の特徴やマナーなどについて解説

    本物のバリ料理を堪能したいという方必見!バリ料理の特徴やマナーなどについて解説

    みなさんはバリ料理を食べたことはありますか?最近は日本にもバリ料理のお店が増えてきましたが、せっかくならバリ島で本場のバリ料理を食べてみたいですよね。日本でも有名なナシゴレンやミーゴレン。実はこれらの料理はバリ料理ではなく、インドネシア料理なのです。

    これからバリ島へ旅行する人は、バリ料理の特徴やマナーなどしっかり学んでから出発しましょう。事前に学んでおくことで、バリ島旅行がより一層楽しくなるはずですよ!

    バリ料理とは?

    biahbiahplusさん(@biahbiahplus)がシェアした投稿

    インドネシアには1万以上に及ぶ島が存在しますが、それぞれの地域によって言語や風習が違います。

    料理の味付けも地域により異なり、ジャワ料理が甘めの味付けなのに対してバリ料理は塩辛い味付けが特徴的です。ジャワ人がバリ料理を食べるとあまりの塩辛さに完食できないという人もいるほど、地域によって味付けは異なるようです。

    普段から塩や醤油を使った料理に慣れている日本人にとっては、バリ料理は比較的食べやすいほうではないでしょうか?気になる人は1度、インドネシアの様々な島を訪れて味比べしてみるのも楽しそうですね!

    バリ料理とインドネシア料理は違う?

    Terima kasihさん(@happyjisub)がシェアした投稿

    それでは、具体的にバリ料理とインドネシア料理はどう違うのでしょうか。まず前提として覚えておいてほしいのが、インドネシア人のほとんどがイスラム教信者です。各々の信仰心の強さにもよりますが、イスラム教信者のほとんどが豚肉を食べません。

    それに対してバリ島に住むバリ人のほとんどがヒンドゥー教信者。そのため、豚肉が入っている料理は、バリ独自の料理と考えても良いのではないかと考えられます。

    バリの代表的な豚料理として挙げられるのが「バビグリン」という豚の丸焼きです。これはバリ島に訪れるなら外してはいけない、伝統的なバリ料理です。その他にも、「ラワール」というサラダや「ロントン」というお餅など様々なバリ料理があります。

    バリ料理店のマナーや支払い方法

    The Yak Magazineさん(@theyakmagazine)がシェアした投稿

    基本的にバリ人は温厚で怒らない性格の人が多いですが、それでも食事のマナーやお会計の仕方は覚えておく必要があります。知らず知らずのうちに失礼なことをしてしまわないよう、バリ島での食事の仕方は心得ておきましょう。

    バリ島での食事中のマナー

    まず1番に気をつけてほしいのが、左手の扱い方に気をつけるということです。

    バリ島含むインドネシアでは、左手を「不浄の手」としています。そのため、左手を使って食事をするのはあまり好まれません。観光客が左手を使って食事をする分には特に何も言われませんが、極力左手を使わないように意識しておくと良いです。

    またバリの子供は人懐っこいため近くに寄ってきて話しかけられるかもしれませんが、左手で頭を撫でるなどの行為をしてはいけません。もし握手を求められたら、右手を差し出すように意識しましょう。

    その他、食事中に大声で怒る、必要以上に食事代を値切るなど、日本にいても非常識なことはやはりバリ島でも行うべきではありません。

    バリ島でのお会計方法

    お会計はルピアを使いますので、ルピアの持ち合わせがない人はあらかじめ両替しておきましょう。大型のモールやホテル内のレストランではドルを扱っているところもありますが、基本的には全てルピア払いです。

    また、インドネシアでは細かい硬貨があまり流通していないため、お釣りをピッタリ返せない店舗が多々あります。そういう時は、お釣りが飴やキャンディで返ってくることがあるのですが、初めてバリ島へ訪れる人は「騙された!」と思ってしまうかもしれません。

    しかし、少額であれば「お釣りが足りなかったのかな?」と軽く考えるようにするのが良いでしょう。こういった少し雑なところを感じられるのも、バリ島旅行の醍醐味と考えることをおすすめします。

    おわりに

    バリ島旅行の際は、インドネシア料理だけではなくぜひバリ料理にも挑戦してください。バリ料理は味付け的にも、日本人に食べやすいはずです。

    その他、バリ島での食事の仕方についても、あらかじめマナーやお会計の方法を知っておけば不要なトラブルに巻き込まれることもありません。事前にしっかりと知識をつけて、楽しいバリ島旅行にしましょう!

    関連情報

  • レギャンのグルメ情報!ぜひ足を運んでほしいおすすめカフェ・レストラン3選

    レギャンのグルメ情報!ぜひ足を運んでほしいおすすめカフェ・レストラン3選

    バリ島1番の繁華街であるクタの隣にあるレギャンは、クタに負けず劣らずの賑やかなエリアです。欧米を中心とした観光客が非常に多く、昼はもちろん夜中も多くの人がバーやクラブなどナイトスポットで楽しんでいます。

    もちろんカフェやレストランなどの飲食店の数も多く、目的によって様々な料理を堪能することができます。レギャンでどの飲食店に入ろうか迷ってしまった時は、ぜひこれから紹介する3つのカフェやレストランを思い出してくださいね!

    レギャンの基本情報

    Lisa Taniuchi kazumiさん(@balilisa12)がシェアした投稿

    バリ島南部にあるレギャンは、クタとトゥバンという繁華街エリアの横に位置します。ビーチやショッピング、飲食店など観光に必要なものは一通り揃っているのが見どころです。

    ビーチリゾートしての側面も持ち合わせているレギャンでは、多くの観光客がビーチでお酒を飲んだりサーフィンをしているのを見かけます。人の多さや賑やかさはクタと大差ありませんが、繁華街からは若干距離があるため、クタよりは落ち着いているエリアであると言えるでしょう。

    宿泊場所についても、リーズナブルなホテルから大型高級ホテルまで様々なランクのホテルがレギャンにはあります。そのため、旅のスタイルに合わせて好きな宿泊施設を選ぶことが可能です。

    サンセットが美しいことでも有名で、夕暮れ時にはたくさんの人がレギャンのビーチ沿いに集まります。

    レギャンのおすすめレストラン3選

    雑多で賑やかな雰囲気を感じることができるレギャン。ここはバリ島観光スポットの中心であるため、飲食店が非常に多く存在します。飲食店のレベルも様々なため、期待外れなお店を選んでしまう可能性も高いです。

    飲食店が多いレギャンの中でも、ここはぜひ訪れてほしいというカフェとレストランが3つあります。これからその3つのお店を紹介しますので、ぜひレギャンで食事をする際は候補に入れてくださいね!

    Legian 27 Café(レギャン27カフェ)

    Legian 27 Caféさん(@legian_27_cafe)がシェアした投稿

    まずモーニングで訪れてほしいのが、レギャン27カフェです。

    このカフェはJalan Raya Legianというレギャンのメイン通り近くにあるため、レギャンに初めて来る人でも簡単に見つけることができるかと思います。朝8時から営業を開始していますので、少し遅めのモーニングを楽しみたい人におすすめです。

    メニューも豊富で、インドネシア料理以外にもサンドウィッチやポテトなど朝にピッタリな料理が多数取り揃えられています。

    特にこのカフェで人気なのが、新鮮なフルーツを使ったメニューでしょう。バリ島のフレッシュなフルーツを使ったフルーツボウルを食べれば、スッキリとした気持ちの良い朝を迎えることができること間違いなしです。

    Warung kampung(ワルン カンプン)

    Rodney Ackermanさん(@rackerman17)がシェアした投稿

    レギャンにあるレストランの中では、ワルン カンプンもおすすめです。ワルン カンプンはレギャンビーチホテルの側にある中級レストランで、ビーチからの距離が近いため、ビーチで遊んでお腹が空いたらすぐ食事をしに行けるというのが嬉しいポイント。

    敷居が高い高級店というよりは、リーズナブルな値段で本場のインドネシア料理を堪能できる庶民的なレストランです。本格的な「現地の味」を楽しみたい方はぜひ訪れてください。

    店内は広々としていて、お客さんが多く入っているにも関わらず窮屈な感じはしません。テイクアウトもできますので、食事を購入してレギャンのビーチで食べるのも良いかもしれませんね。

    ONE O RESTAURANT(ワン オー レストラン)

    ONE-O RESTAURANTさん(@one_ocafebali)がシェアした投稿

    レギャンにある雰囲気が良くて料理が美味しいお店と言えば、ワン オー レストランです。

    アメリカンな内装のおしゃれな店内は、欧米を中心とした観光客が多くとても賑わっています。ハンバーガーやピザなどボリューミーな料理が多いので、ガッツリと食べたい人におすすめのレストランです。

    夜は店内がライトアップされて雰囲気が良くなるため、ディナーとしてこのレストランへ訪れると良いでしょう。ディナーだけではなくモーニングやランチも営業していますので、気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね。

    おわりに

    ウブドやサヌールのような落ち着いた雰囲気も良いですが、思いっきり遊びたい人はレギャンエリアを拠点に旅行をすると良いかもしれませんね。欧米のような雰囲気のレストランやカフェが多く、開放的な海外旅行気分を味わうことができます。

    今回ご紹介した3つのカフェとレストランは特におすすめですので、ぜひ観光の合間に訪れてくださいね。

    関連情報

  • ブノアのグルメ情報!ぜひ足を運んでほしいおすすめカフェ・レストラン3選

    ブノアのグルメ情報!ぜひ足を運んでほしいおすすめカフェ・レストラン3選

    ヌサドゥアから北東へ進むと、タンジュン・ブノアというエリアへつながります。このブノア地域はヌサドゥア同様高級リゾートエリアとして知られていますが、ヌサドゥアと比べるとお手頃価格な飲食店がちらほらあり、便利です。

    ブノアは飲食店の数が多くないためほとんどの人はヌサドゥアで食事を済ませますが、せっかくなら主要エリアから少し外れたブノアで食事を楽しんではいかがでしょうか?ブノアを旅行する方は、これから紹介する3つのカフェとレストランは要チェックです!

    ブノアの基本情報

    nyao_styleさん(@nyao_style)がシェアした投稿

    ブノアとは、タンジュン・ブノアとも呼ばれるヌサドゥアから北東に伸びる岬のエリアを指します。ヌサドゥア同様に高級感のある雰囲気は残しつつも、ヌサドゥアほど混雑していない落ち着いた場所です。

    ブノアビーチはマリンスポーツの聖地としても知られていて、サーフィンやジェットスキー、バナナボートなど様々なアクティビティをお手軽な価格で楽しめます。街中にはおしゃれなブティックも何店舗かありますので、ショッピングをすることも可能です。しかしクタやレギャンのように街中にお店がたくさんあるわけではないので、ブノアを観光する場合は基本的にはタクシー移動をするのが良いでしょう。

    ブノアのおすすめレストラン3選

    ヌサドゥア・ブノアエリアへ訪れる観光客は、そのほとんどがブノアではなくヌサドゥアで食事を済ませることでしょう。もちろんヌサドゥアで食事を済ませるのも良いのですが、ブノアにも魅力的な飲食店はいくつかあります。マリンスポーツが好きな人は、ブノアビーチから近いカフェやレストランへ訪れてみても良いかもしれませんよ!

    Pasar Market Café(パサール マーケット カフェ)

    マリンスポーツをする前の腹ごしらえに、パサール マーケット カフェで朝ご飯はいかがでしょうか。ブノアのホリデイイン内にあるパサール マーケット カフェでは、朝から各国の料理がビュッフェスタイルで提供されています。ホリデイインに宿泊して、朝はこのカフェでゆっくりと食事をするのが良いかもしれません。

    店内は広々としていて、スコーンやワッフルなど朝にピッタリなメニューが盛りだくさんです。カフェの名前にある「パサール」というのは「市場」という意味があるのですが、その名の通り市場のような活気ある雰囲気が感じられます。朝から贅沢な気分を味わいたい人にはおすすめのカフェです。

    Warung Seadoo (ワルン シードゥ)

    ブノアにあるリーズナブルで人気なレストランと言えば、ワルン シードゥです。高級感のある外観とは決して言えませんが、お店は開放的で入りやすい雰囲気です。お手軽価格で本格的なインドネシア料理が食べられますので、色々な料理を注文してみるのが良いかもしれませんね。

    特に大きな魚を焼いたイカン バカールは非常に人気です。スタッフもフレンドリーで親しみやすいと評判ですので、ぜひこのレストランで楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?ブノアビーチからは近く、立地も良好です。

    Mr Bob Beachfront Bar $ Grill(ミスター ボブ ビーチフロント バー アンド グリル)

    IJ_foodmomentsさん(@ij_foodmoments)がシェアした投稿

    ブノアビーチでマリンスポーツを楽しんでお腹が空いたなら、ぜひミスター ボブ ビーチフロント バー アンド グリルへ足を運んでみてください。

    このレストランは、ステーキやバーベキューなどの肉料理をガッツリと食べられるのが魅力です。特に大きなリブステーキが人気で、大人数でシェアしながら食べるのがおすすめです。

    また、このレストランはビーチのすぐ目の前にあるのも嬉しいポイントです。美味しい食事を楽しみながら、夜のビーチを眺めるのも南国らしくて良いですよね。小さなお子様から大人までみんなで楽しめる、一押しのレストランです。

    おわりに

    ブノアで食事をする場合は、街中ではなくホテルの中にあるカフェやレストランへ訪れてみるのが良いかもしれませんね。ブノアには高級ホテルが多く、併設されているカフェやレストランも魅力的なお店が多いです。

    また、ヌサドゥアで旅行をする予定がある人は、ぜひブノアまで足を延ばしみてはいかがでしょうか?ヌサドゥアとはっまた違った雰囲気を感じることができるはずです!

    関連情報

  • ヌサドゥアのグルメ情報!ぜひ足を運んでほしいおすすめカフェ・レストラン3選

    ヌサドゥアのグルメ情報!ぜひ足を運んでほしいおすすめカフェ・レストラン3選

    ヌサドゥアと言えば、バリ島随一のビーチリゾートとして名高いエリアです。ビーチでは様々なマリンスポーツに挑戦することができ、毎年多くの観光客がヌサドゥアへ訪れます。高級なホテルが多く、ショッピングを楽しむというよりはホテルでゆっくりと過ごす人が多いのではないでしょうか。

    今回はヌサドゥアにあるカフェやレストランの中で、おすすめのものを3つ紹介させて頂きます。宿泊するホテル選びの参考にもなりますので、ぜひ見ていってくださいね!

    ヌサドゥアの基本情報

    荒川 妃呂乃さん(@hirono5352)がシェアした投稿

    ヌサドゥアは、政府が観光客向けに開発した高級リゾートエリアです。そのため世界でも名だたる高級ホテルが多く、他のエリアとは違ったセレブリティな雰囲気があります。他のエリアに見られるようなローカルの屋台などは存在せず、治安も良く安心して滞在することができるのも特徴です。

    青く綺麗な海では、ジェットスキーやバナナボート、ダイビングやパラセーリングなど様々なアクティビティを楽しむことができます。デンパサール空港からはングラライバイパスで結ばれているため、タクシーや送迎車でスムーズに向かうことが可能です。

    ヌサドゥアのおすすめレストラン3選

    そんな高級感溢れるヌサドゥアでおすすめのカフェとレストランを紹介させて頂きます。一度は名前を聞いたことがあるような有名なホテルがヌサドゥアには多く、もちろんその中にあるカフェやレストランでは豪華で一流の料理を提供しています。

    宿泊者でなくても食事を楽しむことはできますので、気になるところがあればぜひ訪れてみてくださいね。

    THE CAFÉ(ザ カフェ)

    Miho Suzukiさん(@mivia0730)がシェアした投稿

    ムリアリゾートの中にあるザ カフェは、モーニングは朝6時半から開始していますので、朝早くに食事をしたい人にもおすすめです。

    ビュッフェスタイルのこのレストランではインドネシア料理以外にも、中華、和食、イタリアンなどの多国籍料理が提供されています。豊富な種類の料理を自分のお好みで選ぶことができるため、朝からわくわくした気持ちになること間違いありません。

    ここはモーニングも良いのですが、ランチやディナーの時間帯に訪れるのもいいでしょう。ディナーではバリの伝統料理であるバビ グリンが提供され、高級感のあるバリ料理を食べたい人にはピッタリのメニューです。

    白で統一された店内は非常に洗練されていて、朝から贅沢な気分を味わうことができますよ。

    BUMBU BALI(ブンブ バリ)

    Bumbu Baliさん(@bumbu_bali)がシェアした投稿

    ヌサドゥアで本格的なバリ料理が食べられるレストランと言えばブンブ バリです。バリ島にあるレストランの中でも老舗店であるブンブ バリ。バリ料理を食べるならここしかない!という評判が多くあがるほどの実績と人気を誇っています。

    活気のあるキッチンでは、シェフたちが手早く料理をしているところを覗くことができます。スパイスが効いた本場の味もこのお店の魅力の1つなのですが、1品1品凝った盛り付けが可愛いという点にも注目してほしいです。色鮮やかな料理がバランスよく盛り付けられていて、食欲をそそります。

    明るくてフレンドリーなスタッフの対応も気持ちよく、このレストランではきっと素敵な時間を過ごすことができるはずです。

    Arwana Restaurant(アルワナ レストラン)

    Sarah Kimさん(@sarahandall)がシェアした投稿

    ヌサドゥアのビーチ沿い、ラグーナホテル内にあるアルワナ レストランは雰囲気が良いことで有名なレストランです。レストランのすぐ目の前にビーチがあるため、食事をしながら青い海を見ることができます。

    ステーキやロブスターなど豪華な料理を注文することができ、食事中はとても贅沢な気分を感じさせてくれるはずです。夜になると静かにろうそくの火が灯され、ビーチを目の前にしたこのレストランは一気にロマンティックな雰囲気に変わります。

    ぜひディナー時に訪れてほしい、一押しのレストランです。

    おわりに

    ヌサドゥアにあるレストランやカフェは、料理も雰囲気も一流のところが多いのが嬉しいですね。どこのお店に入ってもきっと満足すること間違いないと思いますが、今回紹介した3点は特に素敵なお店ですのでぜひ訪れて頂きたいです。

    ビーチではバリ島のマリンスポーツを満喫しつつ、おしゃれなレストランやカフェでは非日常的な時間を楽しんでくださいね。

    関連情報

  • スミニャックのグルメ情報!ぜひ足を運んでほしいおすすめカフェ・レストラン3選

    スミニャックのグルメ情報!ぜひ足を運んでほしいおすすめカフェ・レストラン3選

    バリ島南部にあるスミニャックは、高級感のあるブティックや飲食店が多い大人な雰囲気の観光エリアです。特に、おしゃれなカフェやレストランが多いのが魅力で、カフェ巡りが好きな女性にとっては絶好の地域だと言えます。

    スミニャックにはあまりにも魅力的なお店が多いため、どこで食事をしようか悩まれる方も多いのではないでしょうか?そんな方へ、スミニャックにあるおすすめのカフェとレストランを3つ紹介しますのでぜひ参考にしてください!

    スミニャックの基本情報

    Sangyeon Hanさん(@hansang0311)がシェアした投稿

    バリ島南部にあるスミニャックは、ショッピング天国として知られる観光客に人気のエリアです。オベロイストリートにはお土産に最適なお店が多く、通りを歩いているだけでわくわくしてしまいます。

    ビーチにはカラフルなソファがたくさん並び、その可愛らしい雰囲気は女性からの人気を集めています。また、スミニャックはサンセットが美しいことでも有名で、夕暮れ時になるとたくさんの人がビーチに訪れるのです。

    その他、スミニャックには有名なカフェやレストランが多く集まるため、町の中心にある飲食店は常に多くの人で賑わっています。デンパサール空港からは車で20分、そしてバリ島随一の繁華街であるクタ・レギャンエリアからも近い距離にあるためアクセスは非常に良好です。

    スミニャックのおすすめレストラン3選

    それではそんな大人な雰囲気を醸し出すスミニャックの、おすすめのカフェとレストランを紹介します。スミニャックには魅力的な飲食店が多いため、初めてここへ訪れる方はどこのお店へ行こうかきっと迷ってしまうことでしょう。

    これから紹介するカフェとレストランは口コミの評判も良く、質の高い飲食店が集まるスミニャックの中でも人気の店舗です。雰囲気も良く料理も美味しいので、ぜひスミニャックへ旅行の際は参考にしてくださいね。

    Café Organic(カフェ オーガニック)

    CAFE • ORGANICさん(@cafeorganicbali)がシェアした投稿

    まず初めにおすすめしたいのが、カフェ オーガニックです。スミニャックにあるこのカフェは朝7時から営業を開始しています。朝食をどこで食べようか迷っている方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?朝早くから多くの人が集まる、スミニャックの人気店です。

    パンケーキやオムレットなど、朝食にピッタリのメニューが提供されるカフェ オーガニック。スムージーやアサイーボウルなど軽めのメニューが多いのも嬉しいポイントです。ふと定番のモーニングメニューが食べたくなった時に訪れてほしいおすすめのカフェとなっています。

    Made’s Warung Seminyak(マデス ワルン スミニャック)

    ランチの時間帯、バリ島らしい料理を食べたい方はマデス ワルン スミニャックをおすすめあします。マデス ワルン スミニャックは、バリ舞踊を鑑賞しながら料理を楽しむことができる贅沢なレストランです。

    メニューの種類も豊富で、インドネシア料理はもちろんイタリアンや和食、インド料理やタイ料理など様々な国の料理を注文することができます。開放的な店内は雰囲気も良く、2階席もあるため広々としており、バリ島でバリらしさを感じたい方はぜひ訪れてくださいね。

    Bambu (バンブー)

    Jaz Lohさん(@jazloh)がシェアした投稿

    最後におすすめするのが、レストラン バンブーです。このバンブーは夜の6時から11時までオープンしていますので、ぜひディナーで訪れてください。水に囲まれた店内はおしゃれな雰囲気が素敵で、ライトアップされた様子はとても幻想的です。

    高級感のある料理は味も美味しいと評判ですので、色々なメニューをアラカルトで頼んでみるのも良いかもしれませんね。料理のお値段は若干高めですが、それに見合っただけの贅沢な時間をこのレストランでは過ごすことができますよ。

    スミニャックのメイン通りからは少し離れるため、タクシーを利用するのをおすすめします。

    おわりに

    以上がスミニャックでおすすめのカフェとレストラン3選でした。スミニャックにある飲食店はどこも高級感があり質が高いのですが、この3つは特におすすめですのでぜひ参考にしてください。

    カフェやレストランの他にも、スミニャックにはおしゃれなお店がたくさんあります。スミニャックの町だけで1日満喫することもできますので、ぜひ美味しい料理を食べて楽しい旅行にしてください!

    関連情報

  • ジンバランのグルメ情報!ぜひ足を運んでほしいおすすめカフェ・レストラン3選

    ジンバランのグルメ情報!ぜひ足を運んでほしいおすすめカフェ・レストラン3選

    バリ島で1番ロマンティックな場所と言えば、夕暮れ時のジンバランビーチではないでしょうか。夕陽が沈む時間になるとどこからともなくビーチへ屋台が集まり、至るところで即席のレストランが完成します。

    ビーチに出来上がる多くのレストランでは、バリ島の新鮮な海鮮を提供しており、ビーチで夕陽を眺めながら食べるシーフードはまさに絶品と言えるでしょう。

    そんなロマンティックなジンバランにあるおすすめのカフェとレストランを3ご紹介します。ジンバランで非日常的な時間を過ごしたい方にはおすすめです!

    ジンバランの基本情報

    Ayami Matanoさん(@matano.ayami)がシェアした投稿

    ジンバランとは、デンパサール空港から近いバリ島南部にあるエリアを指します。ヌサドゥア同様このエリアも観光開発が進んでいて、バリ島を代表するビーチリゾートと言っても過言ではありません。

    ジンバランのビーチにはたくさんのレストランが並んでいて、日が暮れる頃になると観光客たちがぞろぞろとレストランに集まり始めます。白い砂浜に青い海、そして真っ赤な夕陽が沈む様子をビーチ沿いから見ることができ、バリ島の絶景スポットと言われているほど非常にロマンティックです。

    日が暮れた後も、ビーチ沿いのレストランは蝋燭でライトアップされ大人な雰囲気を醸し出します。他のエリアにはない独特の世界観こそが、ジンバランの魅力と言えるでしょう。

    ジンバランのおすすめレストラン3選

    ロマンティックで大人な雰囲気のジンバラン。このエリアには素敵なカフェやレストランが多くあるのですが、せっかくならその中でも特に一押しのところに行きたいですよね。初めてジンバランへ訪れる人にとっては、ビーチ沿いには似たようなお店が多くて結局どこが良いのかわからないかもしれません。

    そんな人に向けて、ここだけはぜひ行ってほしいという飲食店を3つ紹介します。ぜひジンバラン旅行の際は行ってみてくださいね。

    Chocolate Café(チョコレートカフェ)

    @bon_appetittut_がシェアした投稿

    特に女性に人気のカフェと言えば、チョコレートカフェです。名前の通りチョコレートのスイーツやデザートが有名ですが、それ以外にもナシゴレンやサテなどスタンダードなインドネシア料理も提供されています。このカフェはビーチではなく街中にあり、窓の外からは緑の木々を見渡すことができる気持ちの良いカフェです。

    ジンバランは観光地ということもあり基本的には物価が高いのですが、このチョコレートカフェは比較的リーズナブルな価格で食事が提供されています。朝7時から営業していますので、朝の散歩がてらチョコレートカフェへ来てみてはいかがでしょうか?

    Lia Café(リア カフェ)

    Jenさん(@jenteo27)がシェアした投稿

    ジンバランのビーチで美味しいBBQを楽しみたいなら、ぜひリア カフェへ行ってみて下さい。カニやロブスターなど豪華なシーフードを食べることができます。ボリュームもありますので、複数人でシェアしながらわいわいとBBQを楽しめます。

    シーフードは単品とコースどちらでも注文できますので、1人で訪れても量が多すぎるということはありませんよ。スタッフも気さくで対応が良いと評判ですので、メニューや食材の量については気軽に相談してみてください。ランチ、あるいはディナーの時間帯に訪れるのがおすすめのレストランです。

    Made Bagus Café(マデ バグース カフェ)

    Jessieさん(@its_jezzie)がシェアした投稿

    マデ バグース カフェは、ディナーで訪れてほしいジンバランのビーチ沿いにあるレストランです。このレストランからは、真っ赤な夕陽が海に沈んでいく様子を絶好のポジションから眺められます。

    焼き魚や貝、ロブスターやカニなど様々なシーフードを注文できますので、大勢で食事する場合は色々な料理を注文してパーティーを楽しむのも良いですね。このレストランは夜になるとテーブル1つ1つが蝋燭で照らされ一気にロマンティックな雰囲気に変わります。

    特にカップルで来るのにおすすめのレストランです。

    おわりに

    ジンバランでおすすめのカフェとレストランを3つご紹介しました。

    やはりジンバランはビーチの雰囲気が最高なので、ホテルの中ではなく外で食事をしたほうが良いでしょう。時間帯によってはレストランでバリ舞踊を踊っている踊り子がいたりと、お客様を喜ばせるためのイベントを行っているお店が多いです。

    きっとジンバランでは、忘れられない素敵な思い出ができるはずですよ!

    関連情報