カテゴリー: アクティビティ

  • 低価格で手頃にサーフィンをするならクタで決まり!ビーチで波乗りする際の注意点も紹介

    低価格で手頃にサーフィンをするならクタで決まり!ビーチで波乗りする際の注意点も紹介

    「とにかく低価格でお手頃にサーフィンを楽しみたい!」と考えている人は、クタビーチがおすすめです。
    低価格なサーフスクールが多いクタビーチ近辺では、他のエリアよりも安くインストラクターをつけることが可能でしょう。

    この記事では、クタビーチでサーフィンをする方法について解説していきます。
    記事の最後にはビーチでサーフィンをする際の注意点もお伝えしますので、ぜひ最後まで読んで頂けたらと思います!

    クタビーチってどんなところ?

    View this post on Instagram

    @i.s.0121がシェアした投稿

    バリ島の大繁華街クタにあるクタビーチは、観光客が多く賑やかなビーチです。
    砂浜には多くのパラソルとチェアが並び、昼間からお酒を飲んだり音楽を聴いたりしている人がいる、まさに自由な南国のビーチといった場所だと言えます。

    クタビーチは波が小さく初心者がサーフィンを練習するのにピッタリで、海を見渡せば多くの観光客がサーフィンに挑戦している姿を目にするでしょう。

    その他ビーチ沿いには大型ショッピングセンターやホテルが並び、バリ島のなかでも最も商業施設が多く栄えたエリアであることが感じ取れます。

    クタビーチでサーフィンをするおすすめの方法

    クタビーチではサーフィンを楽しんでいる観光客がたくさんいますが、初心者がここでサーフィンをする場合どういった方法でボードを借りられるのかが気になりますよね。

    そこでここでは、クタビーチでサーフィンをするためのおすすめの方法を2パターン紹介します!

    1.サーフスクールに通う

    まず圧倒的におすすめなのが、クタエリアにあるサーフスクールに通う方法です。
    サーフスクールに通えば、ボードだけでなくラッシュガードやパラソルなどあらゆる備品も貸し出してくれます。
    それに初心者にとっては、プロのインストラクターが同伴してくれるのは何よりも心強いでしょう。

    クタ周辺でおすすめのサーフスクールといえば、『Odysseys Surf School(オデッセイサーフスクール)』と『DECOM Bali Surf School(デコムバリサーフスクール)』の2つ。
    この2つのサーフスクールはバリ島内で知名度が高く、利用者からの評価が高い信頼性抜群のサーフスクールです。
    クタでサーフスクールを利用するなら、ぜひメモしておきましょう!

    2.ビーチでサーフボードを借りる

    バリ島で初めてサーフィンをするならサーフスクールに通うのがおすすめですが、そこまで予算に余裕がない人もいるかもしれません。
    そんな時は、サーフスクールに通わずビーチで直接ボードをレンタルしましょう。

    クタビーチへ到着すればすぐにわかりますが、ビーチの砂浜には無数のサーフボードが立てかけられています。
    そこでは現地のインドネシア人がサーフボードを貸し出しているため、彼らに話しかければ簡単に借りることができるのです。

    またボードのレンタルだけでなく、追加料金を払えば実際にサーフィンのコーチもしてくれます。
    プロほど質の高いレッスンはしてくれませんが、とにかく値段を抑えたい人にはおすすめです!

    クタビーチでサーフィンする際の注意点

    クタビーチはサーフィンデビューするのに最適なスポットだと言えますが、それでもやはり気を付けなければいけない点が2つあります。

    1つ目が、サーフィンをしている際の貴重品の管理はしっかりしておくこと。
    特にサーフスクールに通わずビーチでボードをレンタルする人は、その間の貴重品は家族や友人に預けるようにしてください。

    2つ目が、人が多いためぶつかってケガをしないよう注意すること。
    クタビーチのサーファーは、そのほとんどが初心者です。そのため、少し油断すると衝突して大けがにもなりかねません。
    安全に留意して、楽しくサーフィンをするようにしましょう!

    アクセス抜群のクタビーチは観光ついでにサーフィンを楽しむのにピッタリ

    クタビーチの良さは、サーフィンしやすい穏やかな波だけではありません。
    ショッピングセンターや飲食店といった商業施設からも近く、抜群にアクセスが良い点もクタビーチの魅力です。

    昼間サーフィンを思い切り楽しんだ後は、そのまま街へ遊びに行くこともできます。
    サーフィンと観光の両方を楽しみたいなら、ぜひクタビーチへ訪れてくださいね!

    関連情報

    初心者でも上級者でも楽しめる、バリ島でのサーフィンガイド – おすすめサーフエリア・ホテル、レンタルショップ・スクールレッスンまで詳しく紹介[バリ島旅行ガイド][1/2ページ] | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    クタ/トゥバン:ホテル&ツアー代金 | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    クタ/トゥバン[バリ島・インドネシア旅行のオプショナルツアー] | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    クタ/トゥバンのエリア情報 | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト

  • バリ島でサーフィンするならウルワツで決まり!アクセスやおすすめサーフスポットを紹介

    バリ島でサーフィンするならウルワツで決まり!アクセスやおすすめサーフスポットを紹介

    バリ島の2大サーフスポットの1つに東のサヌールが挙げられますが、もう1つが南のウルワツです。

    サーファーの聖地と呼ばれるウルワツでは、毎年有名なサーフ大会が開催され多くのプロサーファーが集まります。
    サーフィントリップをしにバリ島へ訪れるなら、ウルワツは絶対に外してはいけないエリアだと言えるでしょう。

    この記事では、ウルワツでサーフィンを楽しむための方法やおすすめサーフポイントをお伝えしていきます!

    ウルワツはバリ島南部を代表するサーファーのメッカ

    サーファーにとって、ウルワツは聖地とも呼べる場所。バリ島へサーフィンをしに訪れる人なら、必ずと言って良いほどこのウルワツを訪れます。

    ウルワツではJPSA(日本プロサーフィン連盟)による大規模な大会だけでなく、WSL(世界プロサーフ連盟)による世界大会など、数多くの著名な大会が開催されてきました。
    大会時期のウルワツエリアには、世界屈指のプロサーファーの腕前を一目見ようと多くの人が集まるのです。

    バリ島には初心者向けから上級者向けまで無数のサーフスポットがありますが、どのサーフスポットよりも良質な波が起こるのがこのウルワツだと言えるでしょう。

    ウルワツでサーフィンを楽しむには

    そんなウルワツで、サーフィンを楽しむための具体的な方法をお伝えしていきます!
    具体的なアクセス方法も紹介しますので、初めてバリ島やウルワツエリアへ訪れる人はぜひ参考にしてください。

    まずはウルワツビーチへ向かおう

    空港に着いたら、まずはウルワツビーチへ向かいましょう!
    ウルワツはバリ島の最南端に位置し、空港からは車で1時間かからない程度で到着します。
    クタやレギャンからは車で1時間ほどですので、シャトルバスやカーチャーターを利用すると良いでしょう。

    ウルワツビーチの近くまで来ると、長い石造りの階段が見つかるはず。
    周囲にはサーフボードを抱えた人サーファーがいるためすぐにわかると思いますが、その階段を下っていくとウルワツビーチへ辿り着けます。

    ウルワツのおすすめサーフポイント

    サーファーのメッカとも呼ばれるウルワツ寺院には、魅力的なサーフポイントが複数あります。

    特に人気のポイントが、バリ島で最も有名なウルワツポイントです。
    ウルワツ寺院のすぐ真下に位置するウルワツポイントは、なんといっても波の高さがピカイチな点が魅力でしょう。
    ここでは、上級者サーファーたちが己の腕を競い合っている姿を鑑賞できます。

    ベストシーズンは4月から10月の乾期にあたりますが、年間を通してコンスタントに波が起こるため、基本的にはいつサーフィンに訪れても問題はありません。

    その他にもパダンパダンポイントなど、ウルワツ付近には上級者向けのポイントが複数あるのです。

    サーフィン鑑賞におすすめのお店

    サーフィンのメッカとして知られるウルワツには、ウルワツビーチ周辺に『サーファーが波乗りしている姿を眺められる飲食店』が多数あります。
    その1つが、Single Fin(シングルフィン)というウルワツの名物カフェです。

    ウルワツビーチすぐ近くにあるシングルフィンは、テラス席からビーチが眺められるのが見どころポイント。
    おしゃれなテラスでお酒を飲みながら、プロサーファーの波乗りを見るのは贅沢なひととき。なんだか現実味がなく、映画を鑑賞しているような気持ちになってしまうはず。

    世界中から集まるプロサーファーの技術を、こんな良い位置から見られるのはシングルフィンならではでしょう。
    サーフィンだけでなく、夕暮時には真っ赤な夕陽が沈む瞬間を眺められるのもシングルフィンの魅力です。

    世界レベルの波に乗りたいならウルワツには絶対に訪れるべき

    中級以上のレベルのサーファーであれば、ウルワツには絶対に訪れるべきだと言えます。
    バリ島には数々の波乗りスポットがありますが、それらのスポットを差し置いてウルワツは良質な波が立つと評判なのです。

    世界レベルのサーファーの技術が間近で見たい人、自分自身も最高の波に乗りたい人はぜひウルワツでサーフィンに挑戦しましょう!

    関連情報

    初心者でも上級者でも楽しめる、バリ島でのサーフィンガイド – おすすめサーフエリア・ホテル、レンタルショップ・スクールレッスンまで詳しく紹介[バリ島旅行ガイド][1/2ページ] | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    ウルワツ/ウンガサン:ホテル&ツアー代金 | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    ウルワツ/ウンガサンのエリア情報 | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    ウルワツ/ウンガサン[バリ島・インドネシア旅行のオプショナルツアー] | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト

  • ウブドでスパ・エステをするならここで決まり!おすすめのお店を3選ご紹介

    ウブドでスパ・エステをするならここで決まり!おすすめのお店を3選ご紹介

    ヨガやスムージー、オーガニック系のコスメや食品など。
    健康志向の女性にとってウブドは、バリ島の中でも1番興味深いエリアではないでしょうか。

    そんなウブドは、スパやエステをするのに最適なエリア。他のエリアにはない、ゆったりとした空気に包まれながら施術を受けることができます。

    ウブドと言えばスパやエステ。そんなイメージを持っている人も多いほど。
    今回は、そんなウブドでスパやエステをするのにおすすめの店舗を3つ紹介します!

    ウブドのスパ・エステ情報

    Akiko Moritaさん(@aki_beach)がシェアした投稿

    ウブドは、バリ島の中で最もスパやエステを体験するのにおすすめのエリアだと言っても過言ではありません。

    緑豊かな自然の中にあるウブドは、オイルやクリームにこだわりがある店舗が多いのが特徴。
    ウブドにあるスパやエステ店の多くが、オーガニックで体に良い薬剤を使うよう意識しているのです。

    また、施術を担当するスタッフのレベルが高いのもウブドの魅力。
    クタやレギャンなど他の観光地で受ける施術と比べて、ウブドのほうが顧客満足度は高いという評判です。

    ウブドエリアにはスパやエステの店舗数自体が多いため、予算に合わせて自分にあった価格帯の店舗を選ぶことができます。

    ウブドのおすすめスパ・エステ3選

    それではそんなウブドでおすすめのスパやエステのお店を3つご紹介。
    これから紹介する3つは施術だけではなく、内装にもこだわり抜いた雰囲気抜群の店舗。
    せっかくのバリ島旅行、自然の中で心身ともに癒やされたい人は要チェックです!

    1.Cantika Spa(チャンティカ スパ)

    Bali Buddiesさん(@balibuddies)がシェアした投稿

    最初に紹介するのが、Cantika Spa(チャンティカ スパ)。ここは、リーズナブルな価格でお得にスパを体験したい人におすすめのスパです。

    高級スパのような施術が受けられるわけではありませんが、低価格でバリ島の標準的な施術が受けられる。コストパフォーマンスに優れた店舗です。

    中心地から少し離れたチャンティカ スパは、ウブドの中でもさらに田舎の落ち着いた場所にあります。
    観光開発が進むバリ島の中でも「作られていない自然のままの風景」が感じられる場所にあるこのスパは、訪れるお客様の心に安らぎを与えて続けているのです。

    日本での生活に疲弊してしまった人は、ぜひチャンティカ スパで心身ともに癒やされてきてくださいね!

    2. Kayumanis Ubud(カユマニス ウブド)

    予算を気にせず贅沢な体験がしたい!そんな人におすすめが、Kayumanis Ubud(カユマニス ウブド)。ヴィラに併設されているスパです。

    カユマニスグループのスパはウブドだけではなく、ヌサドゥアやジンバランなど他のエリアにも展開していて、バリ島では有名なグループ。
    古代から伝わるマッサージや独自のトリートメントなど、ここにしかない極上の体験をすることができます。

    お値段は少しお高めになりますが、価格に見合った質の高い施術を受けられます。
    香りの良いアロマセラピーでは、日頃の疲れが癒やされること間違いなし!

    3. Spa at Maya(スパ アット マヤ)

    Maya Ubud Resort & Spaさん(@mayaubud)がシェアした投稿

    鳥のさえずりと川のせせらぎを聞きながら、至極の体験ができる。そんな贅沢なスパは、Spa at Maya(スパ アット マヤ)です。

    このスパは落ち着いた川沿いにあり、バリ島のガヤガヤとした観光地から離れてふと一息つくのに最高の立地。

    スパ アット マヤはマッサージも人気ですが、それだけではなくフラワーバスの居心地の良さにも定評があります。
    美しい花がぷかぷかと浮くフラワーバスは、まさにお姫様のような気分にさせてくれます。

    疲れがとれるバリ式マッサージに、高級感たっぷりの内装。ウブド旅行の際は、ぜひ訪れる価値のあるスパの1つだと言えるでしょう。

    ウブドの自然に触れながら極上のスパ・エステ体験をしよう

    ウブドでスパやエステを体験するメリットは、施術だけではなく自然豊かな景色に触れられること。
    バリ式マッサージとウブドの風景、この2つのコラボレーションは心身ともに癒やしを与えてくれるでしょう。

    ウブドでスパやエステを体験したい人は、ぜひ今回紹介した3つの店舗を参考にしてくださいね!

    関連情報

    ウブドのエリア情報 | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    ウブド:ホテル&ツアー代金[1/3ページ] | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    ウブド[バリ島・インドネシア旅行のオプショナルツアー][1/3ページ] | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト

  • ウルワツでスパ・エステをするならここで決まり!おすすめのお店を3選ご紹介

    ウルワツでスパ・エステをするならここで決まり!おすすめのお店を3選ご紹介

    ウルワツ寺院を観光するためにウルワツへ訪れる人は多いですが、せっかくなら観光だけでなくスパやエステを体験してから日本に帰国したいですよね。
    遙々日本からバリ島へ来ているのに、本場バリニーズマッサージを受けずに帰国するのはもったいない!

    今回はウルワツへ旅行する人に向けて、おすすめのスパとエステのお店を3つ紹介します。

    ウルワツのスパ・エステ情報

    sobaruさん(@sobaru_bali)がシェアした投稿

    バリ島の最南端に位置するウルワツは、正直なところスパやエステが体験できるお店はあまり多くありません。

    クタやレギャンのように街スパがあるわけではなく、ウブドのように店舗数が多いわけでもない。
    しかし高級ホテルが集まるウルワツには、ホテル併設の高級なスパやエステが多いのが魅力。
    ホテルに宿泊するついでに、スパやエステでラグジュアリーな体験ができるのです。

    また、ウルワツにはスパやエステの店舗が少ないものの、お隣ジンバランまで行けば有名な店舗が複数集まっています。
    ウルワツから観光がてらジンバランまで訪れて、スパやエステを体験して帰ってくるのもおすすめです。

    ウルワツのおすすめスパ・エステ3選

    今回は、バリ島を代表する観光地ウルワツでおすすめのスパやエステを3つご紹介!
    ここでは紹介するのは、街スパではなく高級スパ。若干お値段は高めになりますが、その分施術のクオリティは高くスタッフの教育は行き届いている信頼度の高いお店です。

    せっかくバリ島でスパやエステを受けるなら、絶対に失敗したくない!そんな人はぜひ参考にしてくださいね。

    1. Spa Uluwatu(スパ ウルワツ)

    QQさん(@lifesablisssss)がシェアした投稿

    インターコンチネンタルホテルの中にある、Spa Uluwatu(スパ ウルワツ)。ホテル同様、高級感の溢れるスパです。

    ウルワツやジンバランで宿泊する予定のある人は、このインターコンチネンタルに宿泊してはいかがでしょうか?
    ここで体験できるバリニーズマッサージは程よい力加減が気持ち良く、ついつい寝てしまいそうになるとの評判。

    ここで提供されるジンジャーティーは、心をほっとさせる力があります。
    ジャグジーやサウナも完備されていますので、この機会に施設を存分に満喫してきてくださいね!

    2. Liang Spa Premium(リアン スパ プレミアム)

    world.tripさん(@world.trip.m)がシェアした投稿

    ウォーターマークホテル アンド スパ内にある、Liang Spa Premium(リアン スパ プレミアム)。2015年にリニューアルオープンした、比較的新しい清潔感のあるスパです。

    このスパには、なんと5時間メニューや6時間メニューなどのロングパッケージがあるのです。スパやエステマニアの女性は必見ですよ!

    ロングパッケージ以外にも、ココナッツオイルをふんだんに使ったメニューなど面白いコースが複数用意されているのが魅力。
    空港からも近くアクセスは良好ですので、バリ島初日や最終日に訪れるのがおすすめです。

    3. Bulgari Resorts Bali The Spa(ブルガリ リゾート バリ ザ スパ)

    Wulan Sadevaさん(@devasadeva)がシェアした投稿

    世界中で愛されている、あの有名なブルガリが手がけるBulgari Resorts Bali The Spa(ブルガリ リゾート バリ ザ スパ)。
    あのブルガリが手がけているだけあり、このスパは非現実的な高級感が売りです。

    ここは本当にバリ島なのか?とついつい思ってしまうほどの、ラグジュアリーな世界が広がっています。

    一流スタッフによる施術の腕はもちろん、オーシャンビューを眺めながら体験できるスパはまさに夢のよう。

    ブルガリ リゾート バリ ザ スパは、一生に一度思いっきり贅沢したい!そんな人におすすめ。
    カップル用のプランもありますので、新婚旅行やハネムーンにもピッタリのスパです。

    すべて忘れて贅沢したい!そんな人にウルワツのスパやエステはおすすめ

    ウルワツやジンバランにあるスパ・エステは、少し敷居の高い高級感のある雰囲気が特徴。

    日頃会社や学校で頑張っている人は、これを機会に思いっきり羽を伸ばしてくださいね!
    マッサージだけでなく、店内の雰囲気にも心が癒やされるはず。

    ウルワツは高級スパが多いため、新婚旅行など特別な日のイベントに利用するのが良いかもしれませんね!

    関連

    ウルワツ/ウンガサン:ホテル&ツアー代金 | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    ウルワツ/ウンガサン[バリ島・インドネシア旅行のオプショナルツアー] | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    ウルワツ/ウンガサンのエリア情報 | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト

  • クタでスパ・エステをするならここで決まり!おすすめのお店を3選ご紹介

    クタでスパ・エステをするならここで決まり!おすすめのお店を3選ご紹介

    バリ島に行けば低価格でスパやエステが楽しめる!そんな話を聞いたことはありませんか?
    まさにその通りで、バリ島には街スパと呼ばれる激安スパやエステの店舗が多数存在します。
    そんな街スパが多く集まるのが、バリ島随一の歓楽街クタ。
    今回は、そんなクタでおすすめのスパやエステのお店を3つ紹介します!

    クタのスパ・エステ情報

    Mynool Fauziah 💋さん(@mynool_fauziah)がシェアした投稿

    クタにはとにかくスパやエステのお店が多い!バリ島に初めて訪れる人は、どのお店に入るべきなのか悩んでしまうほど。

    特に多いのが、街スパと呼ばれる格安スパ。
    日本でスパやエステを体験すると、やはりそれなりにお値段がかかってしまいますよね。
    しかし、クタのスパは日本円にして数百円から施術を受けられるお店がたくさんあるのです。

    高級スパほど豪華な施術を受けるのは難しいですが、それでも本場バリ式の施術を格安で受けられるのはかなりお得感があります。

    クタの街スパは、コストパフォーマンスの高いお店が多いのが魅力。
    街スパだけでなく高級スパも多いため、希望の価格帯のスパを選択することができます。

    クタのおすすめスパ・エステ3選

    クタはスパやエステの数が多く、下調べしないとハズレの店舗に入ってしまう可能性が高いのが難点。
    特に初めてバリ島へ訪れる人は、どの店舗が良いのかわからなくて困ってしまうことでしょう。
    そんな人に向けて、今回はスパやエステの激戦区クタで評判の店舗を3つご紹介!
    どれも人気の店舗ですので、ぜひ参考にしてくださいね。

    1. Reborn(リボーン)

    Reborn Kuta BaLiさん(@rebornkutabali)がシェアした投稿

    クタにあるReborn(リボーン)は、観光客だけではなくバリ島在住の日本人にも人気の店舗。
    街スパに分類される店舗ですが、街スパよりは少し上質なスパといった雰囲気。

    お値段も街スパよりは若干高いですが、それでも日本でスパを受けるよりは圧倒的に安いです。
    ここはスタッフのスキルが高いと評判で、もはや街スパの域を超えているとの声も。
    広々とした開放的な店内で、ゆったりとした時間を過ごすことのできる人気のスパです。

    2時間コースの施術ではドリンクがセットになっていて、施術の後はバリ島の新鮮なフルーツを使った美味しいジュースが飲めます。
    とても美味しいと評判ですので、そちらもぜひお楽しみにしてください!

    2. Everyday Spa(エブリデイ スパ)

    Elena Danielaさん(@elenadaniela100)がシェアした投稿

    Everyday Spa(エブリデイ スパ)は、観光客だけでなくローカルにも人気のスパ。街スパとは思えない、おしゃれな内装をしています。

    店内では水が流れる音が聞こえ、リラックスさせてくれる心地良い空間が作り出されています。

    ラヤクタ通りというクタの大通りに面しているため、アクセスも良好。
    高級スパのようなラグジュアリーな体験ができるわけではないですが、価格のわりにしっかりとした施術をしてくれてお得感があると評判のスパ。

    現在進行中で新メニューが続々と増えている、今注目のスパの1つです!

    3. The Natural Massage and Day Spa(ナチュラル マッサージ アンド デイ スパ)

    승훈さん(@oshuni)がシェアした投稿

    The Natural Massage and Day Spa(ナチュラル マッサージ アンド デイ スパ)の魅力は、とにかく安いこと。フットマッサージが日本円にして600円程度で受けられます。

    このフットマッサージ、価格が600円とは思えないほどのクオリティの高さ。
    人混みの多いクタを歩き疲れた人も、ここのフットマッサージを受けることで疲れが吹き飛ぶはず。

    クタのスパやエステ店にはスタッフの教育が行き届いていないところも多いのですが、ナチュラル マッサージ アンド デイ スパはスタッフが笑顔で対応してくれますので、旅の最中に嫌な思いをすることもありません。

    クタで人気の街スパで、ぜひお得感を味わってください!

    コストパフォーマンス最高の街スパならクタで決まり!

    どのレベルの施術を受けたいのかにもよりますが、バリ島の物価の低さを利用してお得感を味わいたいのであれば、断然クタエリアでお店を探すのがおすすめです。
    ヌサドゥアやスミニャックなど、他のエリアよりも低価格で施術を受けられます。

    ただ、クタは質の低い店舗が多いので要注意。
    今回紹介した3つのお店はクオリティに定評がありますので、ぜひ気になる店舗へ行って頂けたらと思います!

    関連情報

    クタ/トゥバン:ホテル&ツアー代金 | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    クタ/トゥバン[バリ島・インドネシア旅行のオプショナルツアー] | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    クタ/トゥバンのエリア情報 | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト

  • サヌールでスパ・エステをするならここで決まり!おすすめのお店を3選ご紹介

    サヌールでスパ・エステをするならここで決まり!おすすめのお店を3選ご紹介

    日本人中長期滞在者が多い、サヌール。日本人の肌に合う、ゆったりとした空気感が人気のエリアです。
    サヌールにはスパやエステ店の数は少ないものの、他の観光地と比べてリーズナブルな価格の店舗が多いのが魅力。

    今回は日本人に人気の落ち着いた雰囲気のサヌールで、おすすめのスパとエステのお店を3つ紹介します!

    サヌールのスパ・エステ情報

    バリ島南部の主要観光地に比べ、サヌールはスパやエステの数自体は多くありません。
    これはスパやエステ店に限らず、サヌールという地域自体があまり発展していないというのが関係しています。

    ただ他の主要エリアにあるスパやエステ店と比べ、リーズナブルな価格で施術を体験できるお店が多いのが魅力。
    ヌサドゥアやウブドでご希望の価格帯の店舗を見つけられなかった場合は、ふらっとサヌールで探してみるのが良いかもしれません。
    サヌールには、腕前の確かなスタッフが在籍している店舗がいくつかあるのです。

    静かな街で、落ち着いてスパやエステを楽しみたい人にサヌールはおすすめです。

    サヌールのおすすめスパ・エステ3選

    サヌールにはスパやエステの数は多くないですが、その中でも自信をもっておすすめできる質の高いスパやエステのお店は多数あります。
    観光客には見つけられない、サヌール在住の人しか知らないお店もちらほら。

    ここでは、サヌールでぜひ訪れて欲しいおすすめのスパとエステを3つ紹介します!

    1. Leha Leha Spa(レハレハ スパ)

    @kj_bali04がシェアした投稿

    サヌールの隠れ家的なスパといえば、Leha Leha Spa(レハレハ スパ)。なんだか面白い名前をしていますよね!

    このレハレハ スパはオーナーがかなりのやり手で、ドバイなど他の国でも活躍されていた凄腕のセラピスト。
    そのため、レハレハ スパで施術を受けたお客様からの満足度は非常に高いです。

    特に全身マッサージが気持ち良いとの評判で、レハレハ スパでマッサージを受けた人はその日のうちに疲れがとれると言われるほど。

    値段も格安ですので、サヌールへ訪れたらぜひ体験して欲しいと思います。
    店内は清潔感があり、おしゃれなインテリアで雰囲気は抜群。ついつい長居したくなってしまう空間です。

    2. Puri Tirta Spa(プリ ティルタ スパ)

    Puri Tirta Spaさん(@puritirtaspa)がシェアした投稿

    サヌールにある街スパの中でも一つ飛び抜けたレベルのスパが、Puri Tirta Spa(プリ ティルタ スパ)。
    白くて清潔感のある外観は、それだけで「店内に入ってみようかな?」と思わせる魅力があります。

    このスパはホットストーンの施術が人気で、火山石によって体の芯から温めてくれる効果がありますので、特に冷え性や凝り性の女性なんかには良いかもしれませんね!

    その他、マッサージをしながら塗ってくれるボディスクラブも人気で、ここのスパは全体的に施術が丁寧だという口コミも多いです。

    スタッフもフレンドリーで話しかけやすい雰囲気ですので、ぜひ気軽に足を運んでくださいね。

    3. The Spa At Maya Sanur(ザ スパ アット マヤ サヌール)

    Adam Andrianさん(@adam_andrian)がシェアした投稿

    ウブドで人気のThe Spa At Maya Sanur(ザ スパ アット マヤ)が、サヌールにも店舗を拡大。ウブドの技術はそのままに、サヌールにしかないパッケージを追加してレベルアップしたスパです。

    ザ スパ アット マヤ サヌールの人気メニューは、スパに加えて食事がセットになったコース。
    施術後は、レストランでゆったりとヘルシーな食事を楽しむことができます。

    その他にも、天然素材で作られたトリートメントが人気で、敏感肌の人でも比較的体に受け入れやすいと評判です。
    サヌールビーチの目の前、最高の立地のスパで心身ともに癒やされてはいかがでしょうか?

    落ち着いた雰囲気のサヌールで心身ともにリラックスしよう

    サヌールにはこれといって特筆する観光スポットがありませんが、観光客が少なくまったりとした空気感が魅力。
    慣れない海外旅行で少し疲れてしまったら、サヌールへ訪れて少し休憩するのが良いかもしれませんね。

    サヌールには高級スパは少ないですが、リーズナブルな街スパが多く予算を心配する必要はほぼないでしょう。

    今回紹介した3つのスパは特におすすめですので、ぜひ参考にしてくださいね。

    関連

    サヌール:ホテル&ツアー代金 | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    サヌール[バリ島・インドネシア旅行のオプショナルツアー] | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト
    サヌールのエリア情報 | バリ島旅行専門店 GOH公式サイト